とーふの雑記

なんか書きます

ポケモン化石博物館に行ってきたお話

こんにちは。とーふです。

今回は豊橋総合動植物園(のんほいパーク)で開催されている『ポケモン化石博物館』とついでに豊橋駅周辺に行ってきたのでそのレポートです。

 

登場人物

とーふ

・今回の旅の全ての元凶。

・マギレコ初日勢にして通算ログイン1800日超え。

仕事を辞めたいと思っている。

 

えのき

・とーふの誘いで豊橋に無理やり連れてこられた。

・最近は遊戯王にお熱らしい。

仕事を辞めようと思っている。

道中

7時半ごろ最寄駅に集合。前回(まどか展)では1時間遅刻したえのきさんも今回はちゃんと時間通りに間に合った。

そこから名鉄名古屋本線豊橋まで特急で約1時間。名古屋超えてしばらくはそれなりに都会だったけど途中から山と民家しかなくて横転した。特急ってもっと都会な場所にしか通ってないと思ってた…

そして無事に豊橋駅に到着。本来であればここからのんほいパーク最寄りであるJR二川駅まで乗り継ぎをするのだが…

は??????????????????????

 

まさかの大雨で電車が止まる。ふざけるなよボケナス

 

しゃーないのでバスに切り替えて二川駅まで移動。ちなみに電車だと200円10分くらい、バスだと450円30分くらい。涙が止まりません

結局待ち時間含めたら1時間くらい押して到着。誰も寝坊してないのに…

入場

のんほいパークの入場料600円(安い!)を払って自然史博物館へ。ちなみにポケモン化石博物館は別途で1000円かかります。

中に入ると早速ほぼ等身大(?)のプテラと発掘ピカチュウがお出迎え。もうこれだけでテンションブチ上がる。というかマジでプテラがでっかい。俺の身長(175cm)よりでかい。太古のポケモン世界ではこんなのが空を飛んでたのか…

さらに奥まで進んでいくとポケモン世界の化石研究とこっちの世界の化石研究の違いを説明するコーナーが。

その中でかいのカセキ〜オムナイトオムスターと実際のアンモナイトの比較、また実際の化石の展示も行われていました。ちなみにオムスターは殻が重くなりすぎて動けずに絶滅したらしい。悲しいなあ…

 

その後はそれぞれの化石ポケモンとこっちの世界の古代生物との生態や特徴の比較・考察が実際の化石付きで詳しく説明されていました(さっきのオムナイトみたいな感じ。)

特に感動したのがアマルルガガチゴラスの全身骨格(予想)。本当に現実世界にいたのでは?と信じたくなるような精巧さと大きさで普通に感動してしまいました。

他にも今まで絶対立体化されてこなかったであろう化石ポケモンたちやゲーム内に出てくるアイテムとしてのカセキが全て立体化されて展示されており、ファンなら興奮すること間違いなしです。

説明も普通に「マジで!?w」って内容が多くとても興味深いのでぜひ自分の目で確かめてください。(ダイマ

 

↑ちなみにこれはアマルルガの元ネタのアマルガサウルス。強さ1800の水属性ですね。

 

一通り周り終えて物販へ。人が多くて写真撮れなかったけど結構品揃えは充実してました。発掘ピカチュウは1人一個なので注意しましょう。ちなみに自分は発掘ピカチュウのぬいぐるみとガチゴラスのトートバッグを買いました。トートバッグは早速会社で使ってます。これ多分ポケモンって気付く人いないだろうな…

 

のんほいパーク散策

化石博物館もひと段落したのでちょっとのんほいパークをいろいろ見て回ることに。

まずは自然史博物館。ここでは深海サメ・ラブカのホルマリン標本やティラノサウルストリケラトプス・マンモスなどの全身骨格標本が展示されています。ちなみにあまりのボリュームに全部見て回れなかったんですけど、どうやら他にも恐竜の骨格標本や古生物の化石などがあったそうです…う〜ん残念。

(最後の写真めっちゃいい感じに撮れた)

 

時間的にもちょうどお昼なのでレストランでお昼ご飯に。

僕は「のんほい」という言葉に釣られてのんほいうどんを食べました。味はというとちょっと甘めの優しい出汁によく茹でられたうどんと揚げ玉が絡んで美味しかったです。

 

ちなみにえのきさんはなぜか辛いものが苦手な癖に辛いのか不明なカレーを頼んでました。

完食後「辛かったです…」←なんだこいつは

ご飯も食べたところで遊園地に…行ったのですが、なんと雨でほぼ全てのアトラクションが休止状態。実はえのきさんには黙ってのんほいサーキットというカートアトラクションに連れて行こうとしていたのだが、残念ながらそれも叶わず…(ちなみに本人はノリノリだった)

まあ来たからには乗れるものに乗ろうということでいろいろ散策しているととんでもないものが。

太鼓の達人…11!?!?wwwwwwwww

ちなみに1回プレイしました。完走した感想ですが、2度とドンだーは馬鹿にしないようにしようと思いました(もともと馬鹿にはしてないけど)。

 

そしてそのまま観覧車へ。あいにく雨ではありましたが豊橋市の街並みやのんほいパークが一望できてとてもよかった…

 

 

怖すぎやろこれ…この動画下がっていく時のシーンなんですけど、マジで下見るとヤバかったです。ちんちん縮んじゃう。

 

このきっぷのレトロ感好き

 

遊園地を出てから動植物園を散策。様々な動物の元気な姿や美しい植物を見ることができます。雨じゃなければもっといい気分で見れたはずなのに…

というかこれ、ポケモン自然博物館の部分は別途でお金かかってるんですけどそれ以外は全部入場料の600円で見れるんですよね…

正直かなりコスパが良すぎます。立地にさえ目を瞑ればマジでおすすめです。のんほいパーク、ぜひ。(ダイマ

豊橋駅散策

のんほいパークを出て二川駅に戻るる。しっかり電車も復旧していて何よりでした。ちなみに10分くらいで戻れました。マジで行きが悔やまれる…

 

着いたのが15時半くらいと実は想定していた時間より1時間くらい巻き進行。(本来は閉園時間の16時半ごろにのんほいパークを出る予定だった)

晩ご飯までやることもないので豊橋駅周辺を散策することに。正直なんもねえだろとか思ってたんですけど、意外といろいろあるんですね…トレカステーションやカードラボ、メロンブックスとらのあなアニメイトもあるのは驚きでした。

自分的にオタクとして最低限生きていくためには

・同人ショップがある

・カードショップがある

これが必要だと思っているので、最低限をクリアしている豊橋はまだギリオタクが生きていけそうですね。ミニチュア名古屋って感じ。

 

ただそれでも時間的になかなかいい感じに晩飯の時間にならないので1時間カラオケに特攻。

なぜか1時間経ってないのに時間制限ですとか言われたりした。マジでなんで?

 

そしていよいよ晩ご飯、今回は「洋食屋開明軒」でカマンベールデミオムライスを食べました。カマンベールのコクがデミオムライスに絡んで美味しかったです。ちょっと振ってあるブラックペッパーが味を引き締めててグッドでした。

 

その後は普通に名鉄で1時間くらいかけて最寄駅まで帰りました。マギレコの殲滅戦がクソ面倒臭かったです。

 

最後に

割と久々に結構遠方まで足を運んで観光をするという経験をしましたがクソ楽しかったです。普段ただのオタクとして生活してるけどなんというか…心が洗われるというか…

 

ポケモン化石博物館は11月まで行われています。県外の方も豊橋までは新幹線で行きやすい(?)のでぜひ。

 

今後ももしかしたらこういう小旅行記事を上げていくかもしれないです。その時はまたよろしくお願いします。では。

 

 

 

 

 

次の小旅行はえのきさんに行き先伝えずに連行しようと思っています。内緒ですよ